甘麹(あまこうじ)の作り方
<材料>
- こうじ… 200g
- 米… 150g(1 合 )
- 1 合の米を、 2 合のメモリでお粥に炊きます( かためのお粥に炊きます)。
- お粥を 60 ℃位に冷まし、もみほぐしたこうじを入れて混ぜます。
- 温度を 55 ~ 60 ℃位に保ち、 8 ~ 10 時間程保温したら出来上がりです(途中 2 ~ 3 回かき混ぜる)。
- 炊飯器を使用する時はスイッチを保温にし、ふたは閉めないで(ふたを閉めると熱すぎる)開放して、布巾をかけておきます。温度が熱過ぎると甘味が出ず、低過ぎると酸味が出る事があります。
◎ポイント:途中つぶすように混ぜていただく事で、滑らかさが増します !
- ★保存方法:冷蔵庫で 2 週間また、長期冷凍保存も可能です。
- ★生でも食べれます!