あま酒(アルコール分なし)
- 米(一合)150g ※もち米ならなお良い
- こうじ 200g
- おかゆを作る(一合の米を3合のメモリで炊く)。おかゆの硬さで甘酒の硬さが決まります。
- 出来たおかゆを60度くらいまで冷ます。次に、もみほぐした麹を入れ、かき混ぜて表面を押さえ平にします。
- 温度を55~60度くらいに保ち、8~10時間くらい保温したら出来上がり(途中 2 ~ 3 回かき混る) 。
- 炊飯器を使用する時はスイッチを保温にし、ふたは閉めないで(ふたを閉めると熱すぎる)開放して、布巾をかけておきます。温度が熱過ぎると甘味が出ず、低過ぎると酸味が出る事があります。